サポートボーナスシステムとキルボーナスシステムを導入。技術と頭脳を以て上手に活用すると多くのHPを得ることが出来ます。
ダウンしたプレーヤーの救出、蘇生、回復行為にHPボーナスがあります。(MaxHP.150)
救助行動 | した人 | された人 |
Defibrillatorで蘇生 | HP +40 | HP 通常より+25 |
メディキットで回復 | HP +40 | HP 通常より+20 |
倒れた人を救出 | HP +15 |
特殊感染者の討伐でHPボーナスを得ます。討伐の方法によりボーナス量が異なります。SG以外はヘッドショットがお得です。(MaxHP.150)
また、タンクとウィッチを含む特殊感染者へのヘッドショットは通常の大ダメージに加えて15%、マグナム・スナイパーライフル・スナイパーミリタリーは25%のボーナスダメージが付加されます。
対象 | ボーナス | (追加)ヘッドショット | (追加) ロングショット |
タンク | HP +10 (+Laser & ammo) | - | - |
ウィッチ | HP +5 | - | - |
特殊感染者 | HP +1 (SG=+2) | +1 (SG除外) | +1 |
通常感染者 | 100体 = HP +10 | 25体 = +10 (+Laser) | - |
タンクとウィッチを除く特殊感染者は殴りで0.5秒ほど無力化させることができます。この効果は上書きできません。
※(左画像)ダメージボーナスのヘッドショット成功時には血しぶきエフェクト、(右画像)殴りで無力化させた時には衝撃エフェクトが出ます。
通常感染者は1体あたりに換算するとHP+0.1、ヘッドショットならばHP+0.4加算され1体あたりHP+0.5になります。
セーフルームとフィールドのキット、AEDの出現率は大幅に減少しています。(難易度Easy、カスタムマップを除く)
次のチャプターに移動する際には生存・死亡を問わず、HP75まで自動的に回復します。
死亡後の待機時間は60秒です。(クローゼットタンクは出現しません)
死亡後に90秒待てば、いずれかの生存者の位置で自動復活します。ただし、休憩状態で死亡した場合は自動復活できません。
救助が必要な状態で各チャプターで1度だけCtrlキーを押して回復アイテムを消費しセルフヘルプができます。ただし、ダウン回数が1増加します。
ダウンしたプレーヤーの救出、AED、弾薬パックの使用時間は短く設定されています。
タンクは以下の表のように、他の特殊感染者はかなりの低確率で回復系アイテムのみを落とします。
種別 | Easy 5個 | Normal 4個 | Advanced / Expert 4個 |
ピル・アドレナリン | 25% | 28% | 24% |
メディキット | 5% | 2% | 2% |
AED | 5% | 3% | 3% |
アイテム | 32% | 40% | 38% |
ガン | 25% | 20% | 26% |
SR・AK | 3% | 2% | 2% |
近接武器 | 8% | 5% | 5% |
銃の性能は強化され幾つかの銃は連射機能を搭載しています。(ただし無駄撃ちが多かったりサブウエポンを活用しないと弾切れしやすいです)
AKとSRはタンクから2%ほどの確率で入手できます。Advanced以上は設置型機銃は撤去されています。
感染者は移動速度と出現数が大幅に増加しています。アイテムを比較的多く入手できますのでご活用ください。
ラッシュの間隔は標準より長く設定されています。しかしながら処理が遅いと短いように感じるかもしれません。
オーラ付強化特殊感染者が出現します。通常と比べて攻撃力と移動速度が変化しており、紫 > 黄 > 赤 > 青の順に最大で1.4倍の攻撃力をもちます。(通常もオーラ付も速度と攻撃力以外は標準仕様です)
オーラ | スピード | 攻撃力 | Easy | Normal | Advanced Expert |
なし | 1.0倍 | 1.0倍 | 53% | 17% | ? |
青 | 1.2倍 | 1.0~1.2倍 | 30% | 40% | ? |
赤 | 0.8倍 | 1.1~1.3倍 | 10% | 25% | ? |
黄 | 1.5倍 | 1.0倍 | 5% | 10% | ? |
紫 | 1.4倍 | 1.2~1.4倍 | 2% | 8% | ? |
感染者(タンク以外)は移動速度と攻撃力以外は標準仕様です。(連続で酸を出したり、舌が異常に長い事はありません)
チャージャーは殴りでよろけさせる事ができ、突進中に与えられるダメージが大幅に減少する標準仕様は解除しています。
特殊なタンクが出現します。HPは低めなので、タンクが全く動けない場所に誘導するなどせず集中攻撃して倒してください。
幾つかを除きフィナーレにSuperTankが出現します。アイテムとHPを十分に準備をして挑んでください。
SuperTankに3人以下で挑んだ場合は人数に応じて強さが調整されます。(ソロ・デュオ・トリオモード)
難易度 | ソロモード SuperTank | デュオモード SuperTank | トリオモード SuperTank |
Easy | HP-30% Speed -6% !bot8 | HP-20% Speed -5% !bot7 | HP-10% Speed -3% !bot6 |
Normal | HP-30% Speed -8% !bot7 | HP-20% Speed -6% !bot6 | HP-10% Speed -4% !bot5 |
Advanced | HP-30% Speed -10% !bot6 | HP-20% Speed -7% !bot5 | HP-10% Speed -5% !bot4 |
Expert | HP-30% Speed -12% !bot5 | HP-20% Speed -8% !bot4 | HP-10% Speed -6% !bot3 |
タンクは炎耐性があり燃焼ダメージは少なく、燃えると怒り移動速度が速くなる上に爆裂岩を使うようになります。(※水除く)
タンクは近接武器で与えられるダメージが低く設定されています。銃器で攻撃してください。
デッドセンターとパッシングのフィナーレはBurningTankが出現します。ガソリンをいれながら進めてください。
パリッシュのフィナーレはSuperTank(Blue)が出現します。
迷惑行為をする方にはやんわりと注意をして、それでもやめない場合はキック投票を行ってください。
当鯖が合わない方、ハメ、バグ、不正、迷惑行為をする方はBANされる可能性があります。
離席状態のまま2分以上経過すると自動でキックされてしまいますのでご注意ください。